お問い合わせ

HOME > 新着情報 > JA能登わかばはJA共済地域貢献活動の取り組みを行っています!

JA能登わかばはJA共済地域貢献活動の取り組みを行っています!


JA能登わかばはJA共済地域貢献活動の取り組みを行っています!

2/10(月)

公立能登総合病院に車椅子と非常用圧縮毛布40枚を寄贈しました。贈呈式では寺西清悟代表理事組合長が「地域医療を守って頂き感謝しています。地域の皆さんに貢献したいです。」と話し、吉村光弘病院事業管理者に目録を手渡しました。車椅子は標準サイズ2台、車輪が大きく耐荷重130sの大型2台、ひじ掛けが外れベッドへの移動が便利な横乗り仕様6台、背もたれと座面を一体で倒せるティルト仕様1台の合計11台を贈りました。

医療・介護・福祉への拡充を図るため、JA共済地域・農業活性化促進助成金を活用し中能登町、七尾市にそれぞれメンテナンスの楽なノーパンクタイヤ仕様で軽量化されて使いやすい車椅子5台、非常用圧縮毛布80枚を寄贈しました。

宮下為幸町長は「中能登町は災害に強い町づくりとして取り組んでいる中、高齢者などの避難に車椅子は不可欠です。」、茶谷義隆市長は「来庁した高齢者や足が不自由な人たちがスムーズに手続きできるよう役立てたいです。」と感謝状を贈呈されました。

2/17(月)中能登町

2/18(火)七尾市